保険施術

整骨院や接骨院でも
保険で施術が受けられます!

整骨院や接骨院の施術の中にも、保険が適用できるものがあります。
ただし、骨折や脱臼では応急処置の施術のみが対象であるなど、保険の適用範囲は限られてしまいます。
交通事故の自賠責保険や労働災害の労災保険にも対応できますので、わからないことは気軽に相談してみましょう。

保険施術を受ける方によくある症状

  • 剣道をしていて
    打撲をした

  • 交通事故で
    ムチ打ちになった

  • 通勤途中に
    階段を踏み外して
    ケガをした

  • 仕事中に骨折した

保険施術には適用範囲があります

整骨院や接骨院で施術を受ける際、施術によっては健康保険が適用となる場合があります。

整骨院・接骨院ではどのような施術を受けることができ、どういったケガに対する施術が健康保険の適用となるのでしょうか。

 

《整骨院・接骨院で施術される「柔道整復」》

 

整骨院・接骨院での施術は、柔道整復師が行います。

柔道整復とは、もともとは柔道の武術の一部だった「ほねつぎ」「接骨」のことで、施術者の手足だけを使って骨折や脱臼、打撲、捻挫、挫傷などのケガに対する整復や固定など、出血をともなわない施術のことです。

 

《保険が使えるのはどんなとき?》

 

整骨院や接骨院で骨折や脱臼、打撲、捻挫、肉離れの施術を受ける場合には、保険施術で行う施術と自由施術で行う施術があります。

保険施術で行う施術は、国民健康保険や組合けんぽ、協会けんぽなどの健康保険の対象となり、保険証を使うことで施術にかかる費用を一部の負担だけで施術が受けられると言うメリットがあります。

ただし、骨折と脱臼では応急処置の施術のみが対象です。

このように保険施術では適用範囲が限られていますが、自由施術で行う施術では、姿勢の矯正など痛みの元となっている原因を根本から改善するための施術ができるというメリットがあります。

 

交通事故の場合は自賠債保険が適用になります

運転中に後ろから追突されてしまったり、自転車に乗っていて車と接触し転倒してしまったりなど、交通事故は予測できるものではありません。

そのため、交通事故は大きな力がかかってしまい、後遺症が長引くことがあります。

事故によるケガや後遺症の影響を少しでも減らすための施術を、自賠責保険で受けることができます。

 

《自賠責保険とは?》

 

交通事故の際の被害者を救済する目的で、バイクを含むすべての車の所有者に加入が義務付けられているのが自賠責保険です。

自賠責保険の補償限度額は死亡時3000万円、相手のケガに対する入院費や手術費、慰謝料などでは120万円が上限となっています。

交通事故の被害者になってしまった場合には、この自賠責保険が適用となり、限度額の範囲でケガなどの施療に必要な費用を負担してもらえます。

 

《自賠責保険の補償を受けるためには》

 

交通事故にあったときは、その後の補償のためにも必ず警察に届けてください。

その後、保険会社への連絡は来院後でも構いません。

できれば、加害者の氏名や住所と連絡先、自動車の登録ナンバー、自賠責証明書番号と保険会社名を確認しておくとより良いでしょう。

 

《自賠責保険で受けられる施術》

 

基本的に保険施術での施術と同様の施術を受けることができます。
保障限度額の範囲で自由施術部分も受けることができる場合もあります。

 

仕事中・通勤中のケガは労災保険を適用できます

平日は目が覚めている時間のほとんどを仕事と通勤時間に費やしている方も少なくないのではないでしょうか。

「仕事中に物がぶつかってケガをした」「仕事からの帰宅中に階段を踏み外してケガをした」、このような場合のケガは労災保険の扱いになります。

仕事中や通勤時間に生じたケガで整骨院や接骨院にかかる場合、どうしたらよいのでしょうか。

 

 

 

《労働災害の種類》

 

労働災害とは、「労働者の業務上または通勤途上の負傷・疾病・障害・死亡」とされており、「業務災害」「通勤災害」の2つに分けられています。

整骨院や接骨院で施術を受ける際の手続きにはほとんど違いはありませんが、通勤災害の場合のみ初回に一部負担金の制度があります。

 

《労災で整骨院や接骨院やにかかるには》

 

仕事中に発生したケガは、勤務先に必ず報告をして、整骨院・接骨院(柔道整復師)用の労災請求書に証明をもらうことが必要です。

労災請求書は病院用のものと整骨院・接骨院用のもので異なりますので注意してください。

病院から整骨院・接骨院に移る場合には、改めて整骨院・接骨院用の労災請求書が必要になります。

整骨院・接骨院用の労災請求書が勤務先にない場合は、整骨院・接骨院に相談して用意してもらうとよいでしょう。

 

ひな鍼灸整骨院の【保険施術】

骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷によるケガを専門に施術します。

「いつ」「どこで」「何をして」が明確なケガに適用されます。

保険の負担割合(1~3割)で施術が可能ですので、保険が適用されるかどうかご確認の上、ご相談ください。

 

よくある質問 FAQ

  • 整骨院でも保険を使って施術することができますか?
    整骨院では、骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)などの急性のケガに対して各種健康保険が適用可能な場合があります。
    詳しくはお問合せください。
  • 慢性的な肩こりで保険を使うことができますか?
    整骨院では、受傷原因のはっきりとした急性・亜急性のケガのみが保険適用範囲となります。
    慢性的な肩こりや腰痛などは保険の適用外となります。
  • 交通事故でのケガもみてもらえますか?
    交通事故によるケガは、自賠責保険を使って施術を行うことが可能です。
    手続きなどのアドバイスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長
廣濱 規幸
(ひろはま のりゆき)
生年月日:12月16日産まれ
血液型:AB型
出身:辻堂
趣味:旅行と食事
特技:旅行中に雨を降らすこと(雨男)
好きな言葉:たとえ雨でも虹を探す
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:ひな鍼灸整骨院
住所〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺1-2-1
最寄:JR横浜線矢部駅徒歩1分
駐車場:院前に3台完備
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
×
15:00〜
20:00
× 9:00~15:00 9:00~15:00
平日: 9:00~20:00 (12:00-15:00お昼休憩)
土日祝:9:00~15:00
定休日:木